2015年12月2日水曜日

通院頻度について

交通事故に限らず、何かのアドバイスについて間違っている、あるいは間違っているとはいかないまでも疑問を感じる内容のものが見受けられます。

先日、交通事故に遭われた方が、(交通事故の専門家かどうかわかりませんが)法律家の方から、「あまり病院に行きすぎるな」(痛くないのに行くな、という意味だそうですが...)というアドバイスをされたということを聞いて、ちょっと驚きました。


もちろん、もはや完治しているのに通院を続けるとか、治癒の見込みがない(症状固定)のに治療を続けようとするのは問題です。
(症状固定については、被害者としてはそれを受け入れがたい、何とかなるのではないか、という気持ちがあることは理解できます。)


しかし、痛くなくてもリハビリのために毎日通院したほうがよい、ということもあり、一概に「通院しすぎるのはよくない」、「痛くなかったら病院に行かないほうがよい」というアドバイスは正確ではないと思います。


私は、どのような頻度で通院するかは、担当医(主治医)と相談して決めるのが当然のことであると考えています。

その際、被害者としては、自分の症状、痛みの状況(どこが痛むか、どのようなときに痛むか、どのように痛むか、等々)をしっかり伝えていく必要があります。

その上で、治療方針、治療内容を決めていけばいいわけです。

リハビリについても同じです。


通院の頻度を、故意に増やそうとしたり、なぜか(不適切なアドバイスのため?)わざわざ減らしたりすることはやめてください。

勝手に通院回数を減らし、適切な治療を受けなかったら、自分の身体にとっても悪影響になりかねません...



交通事故の自賠責に関する手続き、後遺障害の等級認定、認定に対する異議申し立てに関するご相談、ご依頼はこちらの相談フォームから。

0 件のコメント:

コメントを投稿